忍者ブログ
活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いばらきユースプロジェクト(YP)が青少年会館にて
青年を対象にしたクリスマス交流会を実施☆

勉強会の後ということもあり、参加してきました。

YPさんは子ども向けにイベントを企画したり、
ユースアイ・フェスなど青少年会館での祭を実施するなど、
毎月精力的に活動しています。

今回は青年対象ということで、
大学生や留学生や社会人が集まり、
歴史館でゲームをして子どものようにはしゃぎました^^

ゲームをして、ケーキの材料を手に入れ、後半はケーキ作り。
手に入れた材料をうまく使い、おいしそうに出来ました^^

DE2.JPG







PR

BreezeMakers ~茨城に新風を~

第一弾 ラクガキバスターズ編

青少年会館にて勉強会を実施しました。
茨城県塗装工業組合青年部の方々ご指導のもと、
落書きの消し方、塗料について、落書き消しの効果など
講義をしてもらった後、実際にローラーで落書き消しの練習をしました。


落書きを消すといっても、消しゴムの用に消すのではなく、
上塗りをしてなかったことにしてしまいます(笑)
コンクリート等を削ってしまうと強度が弱くなったり、
染み込んで綺麗に消すことが出来なくなってしまうからです。

街が少しでも綺麗になったら嬉しいですな。


BM4.JPG BM8.JPG BM7.JPG







連日お疲れ様でした。
運転気をつけましょう。
(えーじ)

茨城県青少年会館の大掃除をしてきました。

S1.JPG
 事務所と和研A、B。
 和研からたくさんの布団を屋上へ運び干す。

 何年ぶりに陽に当たったんだろう・・・この布団達。
 叩いても叩いても埃が飛びます。


              マスクの隙間から埃が・・・。
              ま、そんなこんなでちょっとは綺麗になったでしょ。

S2.JPG
 事務所は床から窓から拭いたり掃いたり。

 あの~真面目にやって下さ~い。





S3.JPG
 お昼の後は、屋上でお昼寝(笑)

 天気が良くてめちゃ気持ちぃ♪

 



今年も会館にはお世話になりました。(えーじ)

最近ホームページの管理が滞っていますね。
すいません。

コンスタントに更新できるようがんばります。(えーじ)
<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[10/31 えーじ]
[07/15 えーじ]
[07/14 ササ]
[07/14 ササ]
[06/18 Yuta]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]