忍者ブログ
活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ようやく分かってきた、船の会の組織。分かる範囲で簡単に説明。

茨城県を5ブロック(県北・県央・県西・県南・鹿行)に分ける。
基本的に住んでいる地域のブロックに所属。

各ブロックの会員から3人の理事が選出される。
その中から1名のブロック長を選びます。

5ブロック×3人=15名の理事。×15
その中から会長・副会長が選任される。

これとは別に会長は事務局員を指名します。

役員会は会長・副会長・事務局でやっています。
活動報告・議事案など話し合います。

そこで話しあったことを理事会で話し合うことになります。

おおまかに言ってこのような感じだと思います。

規約が船の会の現状にあっていないのもあるので、
現在改正中です。(えーじ)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[10/31 えーじ]
[07/15 えーじ]
[07/14 ササ]
[07/14 ササ]
[06/18 Yuta]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]