忍者ブログ
活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
[220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国連によって制定された国際的な記念日、環境の日。
6月5日を環境保全や啓発を図る日として設けられました。

京都議定書の約束期間である2008年から2012年に、
日本は1990年の二酸化炭素排出量を基準とし、
削減目標を6%と定めました。

船の会でも、独自の活動『Action7~green for project~』を展開。
地球温暖化に対する、啓発活動を行ってきました。
チームマイナス6%にも参加しています。

が、しかし、削減どころか、1990年と比べて
二酸化炭素の排出量はおよそプラス8%となってしまっています。

温暖化の原因が、二酸化炭素ではないという意見もありますが、
その可能性を否定できない限り、削減の努力をするべきでしょう。

ちなみに、ヨーロッパでは、すでに目標を達成している国もあります。
京都議定書の議長国は日本だったはずなんですが、日本は・・・。

今月は環境月間ということもあり、各地、各メディアで
環境啓発イベントや情報番組が展開されることと思います。
そちらで、最新の情報をチェックしてみてください。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[10/31 えーじ]
[07/15 えーじ]
[07/14 ササ]
[07/14 ササ]
[06/18 Yuta]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]