忍者ブログ
活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月の最終土曜日(今年は8/29)に
茨城県の海岸線を一斉清掃!!

この大きな動きを青年の手で作っていこう。

しかしながら、このイベントの名称は
『茨城海岸クリーン大作戦』とどうもパッとしない。

そこで「愛称を考えよう」という話になっているんです。

おっぱいバレーに対抗するつもりじゃないけど、
ビーチク大作戦というのが頭をよぎりました。

いかがでしょうか^^

えんじょい”はenjoin

合流する、参加する、つなぐを意味するjoin

それに『縁(en)』を持ってきて、
"縁をつなぐ”という想いを込める。

今夏は北と南からゴミ拾いをしていき、大洗で合流する。
ゴミ拾いを通して、様々な団体や人の出逢いを作る。
そして参加する以上、精一杯楽しむ。
それらの想いをenjoinに凝縮させた。

えんじょい♪ ビーチク★大洗で逢いましょう☆

う~ん・・・
PR
本日付の日本経済新聞、「世界を語る」に
2006年にノーベル平和賞を受賞した
バングラディッシュ出身の経済学者
ムハマド・ユヌス氏の記事が掲載されていました。



米国の金融危機が世界経済を混乱させた。
食糧問題もエネルギー問題も環境問題も
その根底は経済の構造的な問題の表れである。

自分自身のための利益を求めない
無私」によるビジネスをユヌス氏は提案している。

そうしたビジネスをソーシャルビジネスと呼び
“配当や利息はないが、他人に何かできるという
喜びや満足感、他人の生き方を変えていくうれしさが
配当のように存在する。”

さらにユヌス氏は、
「深刻な危機に陥っているときこそ最大のチャンスだ。
我々のライフスタイルや経済の仕組みをデザインし直し、
再構築して新たな方向性を見つけるいい機会だ。」と述べる。

そんな彼は夢をこう語る。
「ホームレスやストリートチルドレンが存在しない世界の実現。
貧困は博物館にあればいい。貧困を知らずに育った子どもが
博物館に見学に行き、大人が『貧困というのはひどいものだった』
と語ってみせる--そんな社会を2050年までに実現させたい」



完成品を買うだけではなく、ものづくりなどの過程にも参加することを
プロシューマ-(生産消費者)と言う。

未来学者のトフラーは、プロシューマ-が増えるのを予言したらしい。

自分たちのやりたいことを企画して、参加する。

当たり前のように感じていたけど、実は新しい形なのかも。



第2章 太陽と風と波の音に溶ける時間。 大洗でヨガイベント☆ 5月24日(日)朝6:30~ 参加費2000円 場所 大洗海岸サンビーチ(第2) ハワイアンな朝ご飯とフラダンス・・・ 詳しくはWEBを WEBサイト 帰りは近隣のビーチクリーニング♪ たまには、早起きして贅沢な朝の時間を過ごしませんか?
<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[10/31 えーじ]
[07/15 えーじ]
[07/14 ササ]
[07/14 ササ]
[06/18 Yuta]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]