忍者ブログ
活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、車から異様な音が発生しました。

どうやら左前のタイヤ周辺からのようですが、

原因がまったく分かりません・・・。

ずーっと、何かにひっかかってるような音がして、

通行人がみんな振り返ります。

車が無事でありますように。
PR
年々、阿字ヶ浦の海水浴場の砂浜が
波に浸食されて狭くなっていましたが、
今年は砂浜が広がっていました^^

砂を盛ったのでしょうか?
七夕と言えば天の川。
天の川見たことありますか?

あまりの星の多さに雲がかかっているように見える。
そんな天の川は銀河を横からみたものなんです。
だから、川のように帯になって見えています。

さてさて、今年のみんなの願い事は?
最近思ったことがあるんですよ!!
地域の力が全国的に低下しているなって。

大きな原因として考えられることは、
職を求めて、若い人たちが都市に行ってしまうこと。
これって、相当やばい事だと感じています。

なぜかって、それは、地域を知る人がいなくなってしまうから。
地域でのネットワークが途切れてしまうから。
つまり、それは地域を考える人がいなくなることではないでしょうか。

江戸時代は、藩というものがあって、
藩の許可をもらわなければ、他の藩に行くことはできなかった。
そのため藩内での情報は、知りやすかったし、
藩のことを真剣に考える人も多かった(とも言えませんが・・・)。
最新の情報を知るのには時間がかかったかもしれませんし、
知ったところで、何かできるわけでもなったかもしれません。

けど、今は状況が違います。
情報は早く知ることができるが、地域に定住することが少ない。
昔と今のいいとこ取りをするなら、
地域に定住して、外からの新しい情報は取り入れる。

日本は歴史上どこの国も経験したことのない
長寿、少子高齢の国になります。
国というのは、まるで生き物のようです。
この生き物が時間の流れの中で変化している以上、
そこに住む人たちも変化していかなければならないのです。


以上、上記の内容はちょっと短絡的な思考になっていて
つっこみどころ満載ですが、コメントする場合はやんわりください。

もっと地域に住んでいる人達の交流を盛んにしたいですね。
市町村、いや、それよりも狭い範囲で固めていく必要があるのでは。

今日、3日付の茨城新聞より

 小学生が知っている歴史上の人物
 さて、一体誰でしょう?

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[10/31 えーじ]
[07/15 えーじ]
[07/14 ササ]
[07/14 ササ]
[06/18 Yuta]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]