忍者ブログ
活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [34]  [35]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさま大丈夫でしょうか?
個人的には茨城には大きな地震がないと楽観視しているのですけど・・・。新潟の地震は想像している以上に大きな被害になっていますね。一日も早く復興することを願っています。原発の方も心配です。一連の不祥事、耐震性への疑問、原発の有無について今後も議論が必要です。夏の電力不足も心配ですね。エアコンの温度設定を考え、節電につとめましょう。いや、使わないのが一番。

さてさて、月曜の夜おきた茨城県から北海道にかけての揺れを発生させた地震のことなのですけど。あの地震の震源地は京都沖。速報を見てびっくりしました。なのに京都の方は揺れていません。プレートが太平洋側から日本海側に向かって沈み込んでいるため、震源の深さが300km以上になるとこうした特殊な揺れになるのです(と、新聞には書いてありました)。

地震に対する避難訓練はするけど、他の地域で発生した地震・災害に対する災害ボランティア訓練というのがあってもいいのでは?と思います。早急に支援物資を送れるシステムをつくりませんか?(えーじ)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[10/31 えーじ]
[07/15 えーじ]
[07/14 ササ]
[07/14 ササ]
[06/18 Yuta]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]