活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
磐梯青少年交流の家の主催事業にお手伝いとして参加してきました。あいにくの天気だったのですが、雨も楽しみながらMTBやカヤックを体験してきました。たんなるアウトドア活動だけではなく、災害時を想定しての活動。車で移動出来ない場所に行く場合、どれだけ大変か。といいつつも、山道を駆け下りる時は、転んだら怪我するだろうなぁってスピードでしたが・・・。食料もレスキューフーズが出てきました。水や火がなくても、発熱剤や発熱溶液によって温めてあつあつの栗五目御飯とつくね野菜スープが食べられるすぐれもの。スプーンや紙ナプキンもついているのでいつでも食べられます。ちなみに温め時間は20分程度。備えあれば憂いなし。(えーじ)
PR
この記事にコメントする