忍者ブログ
活動の報告やイベント情報、会員の日常なんかを綴っていきます。
[170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チェックアウトがなければ昼まで寝ていたい。

そんなわけにもいかず、お昼に食べるおにぎりの用意。
具材は、いくら・鮭・たらこ。
いろいろ食べれるように小さくにぎる。

時間に追われるようにチェックアウトをすませ、かみね動物園へ。
第3日曜日はぞうさんデー。象に直接えさをあげてきました。
ちょっとおっかない・・・。象さん乾燥肌でした。

うさぎやモルモット、そしてヘビと遊べるコーナーもあります。
1名はヘビを見た瞬間、もうダッシュで逃げ、
もう1名は捕まえに行きました。

かみね動物園は、北海道の旭山動物園の展示の仕方を参考にし、
すこしずつ展示の仕方を変えています。
4月からは新しい施設も完成するようで楽しみですね。

やる気のないカンガルー、マイペースのカバ、優雅なキリン、
空気の読めるモンキー、県北ブロック長お奨めのドット柄の鳥さん、
運動神経抜群のテナガザル、飛べない豚、豚に間違われたヤギ、
やっぱりカッコいいライオン、人顔のバイソンなどなど見ていてとても面白い。
そしてサル山が面白い。激しい上下関係に人間模様をみてるようです(笑)

桜シーズンとあわせて行ってみるといいのではないでしょうか?

本日は、県北安行観光をご利用くださいまして、まことにありがとうございました。


かみね動物園ホームページ
http://www.jsdi.or.jp/~kaminezo/index.htm

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[10/31 えーじ]
[07/15 えーじ]
[07/14 ササ]
[07/14 ササ]
[06/18 Yuta]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]